2014/03/13
日本の近代絵画

芸術・人文(全般) ブログランキングへ
日本の近代絵画-Yahoo検索リンク先です。
日本近代絵画の特異性と「現実性の寓意」のありかという記事のリンクは次のとおりです。
こちらリンク先です。
本の紹介では NHK市民大学 日本の近代絵画~伝統と創造~桑原住雄 というテキストがあります。
序では ある説を取れば、日本の近代美術の歴史は半世紀にも満たないとのこと。
ヨーロッパ文明との全面的な出会いは未曾有の衝撃を引き起こした。その衝撃は今なお続いていて、その証拠として、日本画と洋画の二つが明治以来ずっと並存していることが挙げられる。
近代化は 西洋の模倣ではなく、西洋を触媒として自己開発した事の方が多いように思われる。我が国の近代絵画の本当の姿は、意外にもその辺にあるのではないだろうか?
といったことが書いてあるが、これから、ネットと書籍文献等で調べていこうと思う。
また、発表していきます。
- 関連記事